■お知らせ■
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。受注生産のため納期はおおよそ三週間程となります。 全国各地の様々なイベントに出展販売もしております。現物を見てご購入されたいお客様は是非ご利用下さい。※出展イベントはホームぺージ内のバナーよりご確認いただけます。
櫛(お六櫛)の選び方
世の中には様々な櫛の素材があります。
象牙、ベッコウ、プラスチック、金属、合成樹脂、木・・・
ほとんどの素材は髪を整えセットしたり、装飾品として飾ったりするための道具ですが、木櫛(お六櫛)だけはそこに更に「頭髪のケア」が加わります。最も髪を傷める原因とされているのが静電気です。木櫛(お六櫛)はそもそもが静電気を起こしにくい素材に加え椿油との相乗効果で髪への潤い補給が行われるからです。
椿油の成分は頭皮の油分に近く、乾燥しがちな現代人の頭髪ケアに最適な植物油です。
※当工房のお六櫛はすべて椿油仕上げとなっておりますので、ご到着後すぐにお使いいただけます。
お六櫛の櫛歯選びで悩みがちなのは細かい櫛歯の選択かと思われます。
ただ安心していただきたいのは、たとえ髪のクセが強い方でも一旦並歯や細歯程度の櫛櫛で梳かしていただければ超細歯や超細歯「極」も問題なくお使いいただくことが出来ます。
櫛歯の粗さは、それぞれのお六櫛紹介ページの仕様欄に記載しております。